■メディアに掲載されたKAIREN製品の紹介記事です。
++過去の紹介記事はコチラ++
ATX-PS01がASCII.jpに掲載
2007/10/30
ATX-PS01がASCII.jpに掲載されました。
いろいろな使い方があるみたいなので、試してみてください。
http://ascii.jp/elem/000/000/079/79481/
ATX-PS01がAkiba PC Hotlineに掲載
2007/10/30
ATX電源スイッチ基板「ATX-PS01」がAkiba PC Hotlineに掲載されました。
これでM/Bが無くても、電源を挿せる・入れれますね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071027/ni_i_pw.html#atxps01
「Lubic」でオモシロケース。 Akiba PC Hotline
2007/10/11
「Lubic」でオモシロケースを作成した内容の記事が、Akiba PC Hotlineに掲載されています。
その名も、「なんちゃってQuadコア」
T-ZONE. PC DIY SHOPにて展示中の模様。
記事URL
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071013/etc_miniitx3.html
週刊アスキー増刊にLUBICが掲載
2007/10/09
週刊アスキー増刊(2007年10-16号)にLUBICが掲載されています。
一つは、StandardMINIのBL。
もう一つは、AppleGreenのATXケースです。
ご覧になってください。
「サインはVGAスマートフォン接続キット」がAkiba PC Hotlineに掲載
2007/09/14
「サインはVGAスマートフォン接続キット」がAkiba PC Hotlineに掲載されました。
モバイル端末でもマルチディスプレイを実現します。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070915/ni_i_mb.html
デジモノステーション2007年7月号にTechnote A501が掲載
2007/07/25
デジモノステーション2007年7月号にTechnote A501が掲載されました。
157ページのWhat's UPというコーナーです。
日経TRENDY2007-8号にサインはVGA スマートフォン接続キットが掲載
2007/07/12
日経TRENDY2007-8号にサインはVGA スマートフォン接続キットが掲載されました。
発売間近のスマートフォン接続キットの紹介です。
同紙にTechnoteも掲載されてました。
JG 2007 JUNE号にNIMZY-BK
2007/05/30
JGプレゼント企画第2弾。
JG 2007 JUNE号でNIMZY-BKをプレゼントしてます。
IDE-SATA01がPCJapanに掲載
2007/05/15
IDE-SATA01がPCJapan2007JUNE号に掲載されました。
HDDの換装に必読の内容みたいです。
東急ハンズ HANDS WEBにTechnote A5が紹介
2007/05/14
東急ハンズ HANDS WEBにTechnote A5が紹介されています。
http://www.tokyu-hands.co.jp/shibuya.htm
New
Edit
-
Topics Board
-