返信フォーム

アコギにマザーを入れたい 投稿者:たびと 投稿日:2012/04/24(Tue) 00:47 No.3530
再開おめでとうございます!ちょくちょく確認しててよかった!
年末にminiITXのマザーとi5 2500Tを用意して待ってました!
アコギの底面か側面からマザーをレーン?のように簡単に出し入れできるような仕組みがほしいなと想いました。
高さに厳しい制限があるのですが、うまく収納できるようなモノはないでしょうか
Re: アコギにマザーを入れたい - くろくま 2012/04/24(Tue) 06:20 No.3531
一例ですけど、手持ちの、あり合わせのパーツを使って、
こんなものを組んでみました。

ただし、拡張スロットは使用できませんが…。


通常、マザーボードの下に付けるMSC27M3M3を、
マザーボードの上に付けて、下からMBSCをねじ込みます。

ねじ込むだけならば、通常のM3のネジでも良いのですが、
マザーボードをテーブルの上に置いたときに、
足代わりとして使う事を考慮しています。

MSC27M3M3の上に、L型金具を使って、
192mmフレームをコの字形に配置します。


これとは別に、写真では銀色のものを使用していますが、
256mmフレームに RUNNER-M4 をねじ込み、
マザーボードユニット組み込み用のレールにします。

レールの奥には、ストッパーとして、L型金具を配置します。
作例では、レールの手前に、あまり余裕がありませんが、
もう少し余裕を持たせるように配置すれば、
マザーボードユニット固定用のL型金具も配置できます。


Re(2): アコギにマザーを入れたい - くろくま 2012/04/24(Tue) 06:25 No.3532
作例では、
レールを、マザーボードユニットを構成する192mmフレームの
左右に配置しましたが、上下に配置する場合は、
左右の192mmフレームを繋いでいる横方向の192mmフレームを、
もう少し削って、寸法を詰める必要があります。

あるいは、寸法を詰める代わりに、
I/Oパネルを手前にして
マザーボードユニットを挿入するのではなく、
I/Oパネルを奥へ向けて挿入するという手もあります。

その場合、奥になる部分に、I/Oパネル用の窓が必要ですが…。

あるいは、その代わりに、
単純に横方向の192mmフレームを省略して、
192mmフレーム2本のみで、マザーボードユニットを構成する
という手もあります。


…とか、書いちゃいましたが、よく考えてみれば、
事実上、「レール」として機能しているのは
マザーボードユニットの192mmフレームのほうなので、
これを逆にすれば、もうちょっと自由度が上がりますね。

つまり、192mmフレームのほうに RUNNER-M4 をねじ込み、
256mmフレームを、本来の意味でのレールにすれば、
レール取り付け位置の自由度は上がると思います。


Re(3): アコギにマザーを入れたい - くろくま 2012/04/24(Tue) 06:29 No.3533
もし、拡張カードを使用することが必要な場合は、
ここで示した方法は使えないので、ちょっと厄介です。

「高さに厳しい制限」とありますが、
具体的に何mmまで許されるのかによって、
解決策も変わってくると思います。



余談ですけど、当初、「アコギ」って何の事かと思いました。

検索してみると、
「アコースティック・ギター」の略称のように思えるのですが、
自分には縁のないものなので、
厚みがどれくらいあるのか、よく判りませんし、
どこから、どんな風に工作するのかについても、
想像もつかないです。


Re: アコギにマザーを入れたい - ルービックstaff 2012/04/24(Tue) 11:41 No.3534

>再開おめでとうございます!

たびとさん、ありがとうございます。ルビックstaffです。
これから心機一転頑張って参りますので宜しくお願いします。

さて手元にアコギはありませんが、ネットの情報とかをベースに検討してみます。
しばらくお時間をいただけましたら幸いです。


>一例ですけど、手持ちの、あり合わせのパーツを使って(以下、略)
くろくまさん、例示をありがとうございます。
大変参考になりました。
おそらく、この回答が模範解答になると思います。
こちらでもアイデアを揉んで見ます。
ご教示を有難うございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。


Re: アコギにマザーを入れたい - たびと 2012/04/25(Wed) 00:05 No.3535
>くろくま様
ありがとうございます!ものすごく参考になります!
高さについてですが、せいぜい10cm程度ではないかと思っています。ギター自体はジャンク品を適当にヤフオクから物色しようとおもっているので、まだ手元にないですけど…。

それと「アコギ」のこと、失礼しました。
実は最初に書いたテキストではちゃんとアコースティックとしていたんですが、投稿キーの入力が必要なことに気づかず、投稿失敗したときに一度ページを開きなおして、前に書いた文章もなくしてしまったので、書き直しの勢いで略称になってしまいました。

更に、情報不足で重ね重ねすいませんでした。拡張カードは使いません。電源ユニットも外付けのものです。

くろくま様に提示してもらった例で、画像や品番まである至れり尽せりな内容のおかげで、かなりイメージがつかめました!
スタッフ様も何か考えてくださるとのことなので、それも参考にしてみたいとおもいます。

>スタッフ様
>さて手元にアコギはありませんが、ネットの情報とかをベースに検討してみます。
>しばらくお時間をいただけましたら幸いです。

返信ありがとうございます!よろしくお願いします


Re: アコギにマザーを入れたい - ルービックstaff 2012/05/01(Tue) 18:56 No.3536
たびとさん、お待たせいたしました。
アコギにM/Bを収めて、簡単に出し入れする提案を二つ考えてみました。
くろくまさんのご提案とあわせて参考になりましたら幸いです。

提案A.フレームをアコギに固定して取り出すときは開口部のフレームを外して、M/Bを装着したアクリルパネルを取り出す。

[必要な部品]
・192mmフレーム x 4本(画像1では上下のフレームに224mmを使用)
・3S x 8個 (2S8個でも可)
・SC6M4 x 8個 (アコギの底版の厚さによってはSC8M4)
・PSCM4 x 8個 (3Sの位置固定用)
・ACMB-FA x 1枚


Re: アコギにマザーを入れたい - ルービックstaff 2012/05/01(Tue) 18:59 No.3537
[解説]
アコギの底版にACMB-FAを囲う位置にフレームを取り付けます。
M/Bを取り出すときは「開口部」を外してアクリルパネルごとM/Bを取り出します。
※画像1と2をご参照ください。


Re: アコギにマザーを入れたい - ルービックstaff 2012/05/01(Tue) 18:59 No.3538
提案B.レール部品にフレームで囲んだACMB-FAを装着、机の引き出しのように取り出す。

[必要な部品]
・192mmフレーム x 4本
・TRI-POINT x 4個
・ACMB-FA x 1枚
・DS x 4個
・レールにフレームを固定するためのミリネジ x 4個
・アコギの底版にレールを固定するためのボルトとナット x 4組


Re: アコギにマザーを入れたい - ルービックstaff 2012/05/01(Tue) 19:00 No.3539
[解説]
ACMB-FAを192mmフレームで覆います。
写真は異なりますが、フレームのジョイントに「TRI-POINT」を使います。
TRI-POINTは3本のフレームをジョイントするパーツなので、あまった差込部を削り取ります。
レールにフレームで囲んだACMB-FAを装着、アコギの底版に固定します。
※レールをアコギに固定する部品としてボルトとナットが必要です。
あるいはレールに両面テープをはったり、結束バンドで固定する方法も考えられます。
最後にM/Bを装着して完成です。
※画像3と4をご参照ください。
※レールは31cmの長さがありますので、アコギの幅に収まるのか、検討が必要です。


Re: アコギにマザーを入れたい - ルービックstaff 2012/05/01(Tue) 19:02 No.3540

現在販売していない部品は、中古部品で宜しければこちらで都合が付く場合があります。
お気軽にご相談ください。
たびとさんの作品を拝見できる日を楽しみにしています。
他にも何かございましたら、お気軽にご相談ください。
以上宜しくお願いいたします。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・はじめて当掲示板をご利用になる場合は留意事項をご一読ください。
・ルービックビルダー認定証に関する詳細はコチラ
・LUBIC[ルービック]以外の製品に関するお問い合わせはサポートブログをご利用ください。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。