返信フォーム

スーパーマシン 投稿者:うゆ 投稿日:2006/02/06(Mon) 23:46 No.1395
初めまして、Lubicにて組ませていただきました。
約1ヶ月がかりでなんとか形になりました。
とにかくハイスペックなマシンをできるだけコンパクトに
というのを目標に組みました。これだけをこのサイズに凝縮
できたのはLubicさまさまです。

添付:1395.jpg (166KB)
正面 - うゆ 2006/02/06(Mon) 23:54 No.1396
こちらが正面になります。USB端子類がチョっと飛び出るのが
気になります。中に納めるいい方法があればいいのですが・・・


左側 - うゆ 2006/02/06(Mon) 23:59 No.1397
FANガードが渦巻きの用で目を回しそうですね。
12cmFAN4つと8cmFAN1つでHDDの冷却をしています。
FAN固定用のねじはM4の40mmをちょうどいい長さになるよう切って作りました。
リムーバブルHDDとDVD-RAMの左隣にあるのがFDD兼カードリーダで、
DVD-RAMの下にもう一つ3.5インチのなにかつけれるスペースが
あります。ドライブ固定用のアクリル板は自分で切って作りました。


背面 - うゆ 2006/02/07(Tue) 00:03 No.1398
背面パネルはLubicのを利用させてもらいました。
電源2台搭載ですが、非連動で、写真右側の電源は手動でON/OFFします。
HDDを取り付けているフレームは、上段と下段をランナースライドで連結し、さらに
金具で固定しました。


右側 - うゆ 2006/02/07(Tue) 00:07 No.1399
M/B固定にはACMB-AOを使用しています。EATXのM/Bですが、
なんとかしっかり固定できています。アクリル版にスタンドを
ねじ込むとき、ひび割れがすこしできてしまいました・・・
ボックスドライバーで作業しましたが、難しいですね。


上面 - うゆ 2006/02/07(Tue) 00:08 No.1400
上からの写真です。ケーブルの取り回しには苦労しました。

底面 - うゆ 2006/02/07(Tue) 00:11 No.1401
384mmのフレームに、10台のHDDがずらっと固定されています。
(これが2段+αでHDDは計22台搭載)
ゴム足が思ったより小さかったので、重さに耐えられている
のかどうか・・・AV機器風フットパーツの方がよかったかも。


スペック - うゆ 2006/02/07(Tue) 00:16 No.1402
スペックは以下の通りです。
M/B TYAN Thunder K8WE S2895A2NRF
CPU AMD Opteron 252×2
ヒートシンク XP-90×2
ファン 鎌風の風90×2
MEM DDR400 PC3200 184pin 1GB×4 ECC REG CL3
G/A Leadtek WinFast PX7800 GTX 256MB
G/A Leadtek WinFast PX6600GT TDH 6600GT
SOUND EGOSYS Prodigy192LT
RAID 3ware Escalade 7506-12 Kit
RAID 3ware 9550SX-8LP Kit
POWER  ZIPPY Zippy-500GE (SLI Gamer Edition)
POWER Seventeam ST-522HLP(J)
ケースFAN 12cm×4、8cm×1
ViPowerリムーバブルケース×2→シリレル2にてSATAへ変換、M/Bへ、ホットプラグ可
DVD Panasonic LF-M821JD
MO fujitsu MCF3064AP
HDD 6L300S0×8→9550SX-8LPにてRAID5 2TBアレイ
HDD 4A250J0、5A250J0、6L250R0×2→Escalade 7506-12にてRAID5 750GBアレイ
HDD 5A300J0×4、6B300R0×2、6L300R0×2→Escalade 7506-12にてRAID5 2TBアレイ
HDD WDC WD740GD システムディスク
HDD 6L300S0 データディスク
FDD兼カードリーダー オウルテック FA404MX

これだけが、縦385×横417×高さ481に納めれたんですから驚きです。
ミドルタワーを横に2台並べたくらいの大きさですね。
市販のケースでは逆立ちしてもできません。Lubicは自由度が高く最高でした。


使用パーツ - うゆ 2006/02/07(Tue) 00:30 No.1403
使用したパーツは、基本はNaked448とNaked384のパックで、
それにACMB-AO、ACBP-Aを組み合わせてます。
あと小物で、HDD固定用にSV-LP24と、LUBIC-SS20、LUBIC-RUNNER8、
LUBIC-RF、 LUBIC-USB1394を使用しています。
フレームは448mmと384mmのみの使用で組めました。ねじ類は、
ScrewPack-Lを一つ買い、 あとはNakedのパックの付属で足りました。
最初にどかっと買ったので実はかなりまだ余ってたり。もうちょっと
買い足すともう1台分ぐらい組めそうです。
ところで、CAP-LやCAP-TはWebで注文できないんでしょうか?
強度を増すために使用したいと思っています。


Re: スーパーマシン - ルービックスタッフ 2006/02/07(Tue) 19:56 No.1405
うゆさん、こんばんわ。
素晴らしく作りこんだマシン、とっても素敵です!
ズラリっと並んだHDDも圧巻ながら、これほどのパーツを狭小な空間に盛り込んだ手腕はまさに、お見事っ!です。

うゆさんの作品に触発されて、わたしの自作魂もメラメラッと燃えてきました!

>ひび割れがすこしできてしまいました・・
そうなんです。わたしもヒビいれちゃいました。どうかしてこの問題をクリアしたいところです・・。 皆さんのご意見をお待ちしてます!

ところでCAP−TとCAP−L・・、発売を再開します。
スポット品となりますので、在庫限りなのが残念ですが・・。
定番品は改良に努めたモノを、と考えています。
もうしばらくお時間をいただけたら幸いです。

うゆさん、次のご購入機会の時はビルダー特典をぜひ活用してくださいね!


Re: スーパーマシン - うゆ 2006/02/13(Mon) 19:59 No.1429
アクリル板を使って、天板、定板、側面を囲ってみました。
あとホコリ対策として、FANのところにエアコン用フィルターを
取り付け。
風のながれも良くなり、右側の開口部より風が出てくるようになりました。


Re: スーパーマシン - うゆ 2006/02/13(Mon) 20:04 No.1430
画像の貼り付けを忘れてました(^^;)

ところで、認定証どうもありがとうございました。
いただいたAV機器風フットパーツも早速取り付け、足回りも
改善されました。

アクリル板に取り付けるスタンドについては、ねじ込みでなく、
貫通型にして裏面からナットで締め付ける用にしてはいかが
でしょうか?


Re: スーパーマシン - うゆ 2006/02/13(Mon) 20:06 No.1431
あともう一つ写真です。後ろ側は、電源部分だけくり抜くのに
苦労しました。アクリル板もキレイに切るのは難しいですね。
素人細工としてはまあそれなりにできたかな、と思ってます。


貫通型、いいアイデアですね - ルービックスタッフ 2006/02/14(Tue) 16:31 No.1438
>ねじ込みでなく、貫通型にして・・
アクリル板の問題、貫通型で裏面ナット締めはいいアイデアです!貴重なご意見ありがとうございます。
次モデルでは、うゆさんのアイデアを活かしてみたいと思います。

>アクリル板もキレイに切るのは難しいですね
たしかにそうですよね。 アクリルカッターを使っても、直線はまだしも、くり抜きは難しいですよ。 うゆさんの電源部は結構上手に出来ていますよ! クロスカバー(?)もチャームポイントのひとつで、まさにケースの”ザ・自作”ですね!


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・はじめて当掲示板をご利用になる場合は留意事項をご一読ください。
・ルービックビルダー認定証に関する詳細はコチラ
・LUBIC[ルービック]以外の製品に関するお問い合わせはサポートブログをご利用ください。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。