記念投稿(1of5) 投稿者:non fan 投稿日:2005/09/16(Fri) 02:50 No.1185 1年半ほど前にLubicQを用い製作しました。 そろそろ手放そうかと思い、記念に投稿しました。 見かけは何の変哲も無いMicro-ATXサイズの自作PCです。 ファンが一つも無いことを除けば... 添付:1185.jpg (110KB) 記念投稿(2of5) - non fan 2005/09/16(Fri) 10:25 No.1191
当時、机の下に設置していたPCを机の上に置いたのが きっかけでした。静かだと思っていたPCは意外と 耳障りな音がします。静音化パーツをいろいろためし ましたが、結局はファンがある以上、音がします。 目標は一番音がしない、自然対流による空冷しかないと。 記念投稿(3of5) - non fan 2005/09/16(Fri) 10:27 No.1192 コンセプトは、Micro-ATXサイズですっきり。 動画編集用にCPUはPentium4の3GH(HT)、HDは2つ搭載 あとは一通り何でも付いていて、音がしない。 結局盛りだくさんなので、かなり発熱は多そうです。 これを市販のPCケースに入れたのでは確実に壊れます。 通常のPCケースでは電源の位置、HDの取り付け向き、 どれをとってもファンレスには内部配置が不向きです。 ルービックの自由度が無ければ断念してました。 あとは、空冷のための巨大なCPUクーラーがあればなぁ。 といろいろネットを検索して、空冷にこだわった人たちを 参考に、機能的にかつオリジナル配置で仕上げてみました。 NCU-1000を3個使っています。電源はファンレスの「音無」です。 CPUラジエータ3台の熱輸送のため厚さ5mmの銅板を用い ているのでとにかく重いです。量ってみたら全部で16.8kg ありました。 記念投稿(4of5) - non fan 2005/09/16(Fri) 10:28 No.1193 参考までに構成を載せておきます。PentiumDでないとこが 古いですが。1年半前製作ということでご了承を。 <構成> CPU:Intel Pentium4 3GHz(Hyper-Threading) メモリー :DDR‐SDRAM PC3200 512MB×2(1GB) マザーボード :ASUS_P4P800-VM 電源:岡谷エレクトロニクスファンレス無音電源「音無」350W CPUクーラ:ティーエス ヒートロニクスNCU-1000×3+自家製銅プレート ビデオカード:XIAi RADEON9600SE DVDドライブ:DVDRAM GSA-4082A TVキャプチャボード:MTV2000(改) ハードディスク:IC35L120AVV×1、HDS722516VLAT×1 HDケース:グロウアップジャパンSmart Drive 2002 ×2 その他:IEEE1394ボード、メモリカードリーダ付FD等 OS :Windows XP Professional SP1 ちなみに、温度は下記程度です。 <夏場> 通常ブラウズ時でMB温度43℃、CPU温度は48℃ TMPGEncの200%負荷1時間でMB温度55℃、CPU温度63℃ <冬場> 通常ブラウズ時でMB温度32℃、CPU温度は37℃ TMPGEncの200%負荷1時間でMB温度41℃、CPU温度49℃ <参考> 内部の配置を参考まで写真載せます。コード類が多すぎ。 パネルは、アクリル保護紙を貼ったままです。個人的には はがしてもいいのですが、内部を見たくない人もいるので。 上から見たら、ほんとラジエータです。暑い。 記念投稿(5of5) - non fan 2005/09/16(Fri) 10:29 No.1194 リアビューです。コードを外すとすっきりします。 ルービックのパーツ配置の自由度はいいですね。 コンセプト通り、ファンレス・無音のPCでした。 深夜でもPCからの音は無く、遠く庭からの虫の音が 聞こえるほど静かです。 以上、無音化にはまったユーザーでした。 Re: 記念投稿(1of5) - 1-byte 2005/09/16(Fri) 10:53 No.1195 ご投稿ありがとうございます。 無音→ファンレスに行き着くまでのコンセプト作りからLUBICをお選びになったところまでの表現が分かりやすく確実で素晴らしいと思いました。 かなりのハイスペックマシンをファンレスで動作させて問題なくご使用になられているのを伺ってうらやましく思います。 作品は自体もLubicQベースと仰られてますが、殆どオリジナルの配置を施されており、なおかつ完成度が非常に高く感じます。 運搬用の取っ手も素晴らしいですね。収納ギミックを備えているのでしょうか? 内部写真など、スペック構成もありがとうございます。 夏場冬場で使い分けているのですね。 今年の夏は暑かったですが、無事乗り切れたようで幸いです。 見ていてかなりうらやましくなるケースです。 そろそろ手放されると伺って残念ですが、ぜひともまた実用的なケースを作っていただけると幸いです。 他にもなにかございましたら、些細なことでもかまいませんのでご連絡ください。 また、今回non fan様は初の画像投稿ですので、1年半ほど経ってしまいましたが完成を祝しましてビルダー認定いたします。 つきましては、それに関するメールを送信いたしますので、御一読の後にご連絡ください。 |
・はじめて当掲示板をご利用になる場合は留意事項をご一読ください。
・ルービックビルダー認定証に関する詳細はコチラ
・LUBIC[ルービック]以外の製品に関するお問い合わせはサポートブログをご利用ください。
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。