|
手書きアイデア帳やメモを手軽にパソコンに蓄積し、
テキスト化して検索・閲覧できる便利ソフトです。 |
 |
Tegakitous.FormDBってなに?
|

|
デジタルノートパッド(Technote)に記入して、パソコンにつなぐだけで、利用しているテンプレートを自動認識し、手書きデータの位置を補正します。
また
記入した文字を設定に合わせて自動的に文字認識・テキスト変換し、データベースに登録するソフトです。
テンプレートに記入したデータを項目ごとに分類しデーターベースに登録でき、合わせて記入されたイメージデータも保存されます。 |
Tegakitous.DBの特徴
■テンプレート紙をデジタルノートパッド(TechnoteA501/A401) に載せて記入するだけ!
記入後、デジタルノートパッドを パソコンにつなぐと、記入した手書きデータを自動的に文字認識・
テキスト変換し、そしてデータベースに登録するソフトです。
■テンプレート(定型フォーム)の罫線エリア内に記入した情報を文字認識やチェック項目の定義変換を行い、
ワンクリックでデータベース化出来ます。
■複数枚綴りのテンプレート(定型フォーム)にも対応でき、複数種類のテンプレートの自動識別を行えます。
煩わしい調整をせずに簡単にデータベースに登録できます。
※本ソフトにはデータベースを備えており、データベースを備えていないユーザー様でもすぐにご運用出来ます。 またCSV形式での出力機能も有しております。
■記入した手書き画像はスキャンイメージとして保存されます。
印刷や確認しながらのデータ修正も簡単に出来ます。 |
ワンクリックで簡単登録! |
 |
パソコンにデジタルノートパッドを接続すると自動的に保存された手書きデータが検索されます。
用紙のサイズや記入方向、記入しているテンプレートを自動認識し、手書きデータの一あわせをおこないます。
後は
[データ変換]ボタンをクリックするだけ!
自動的にデータベースに情報がストックされます。
※デジタルノートパッドの手書きデータは、そのまま残しておくこともできますし、パソコンにつないだ時に自動的に移動することもできます。
サンプルテンプレート・パックをダウンロードする |
「書き順」「形」「文脈から」判断する驚きの認識率! |
 <クリックして拡大> |
デジタルノートパッドに保存された文字の書き順や形状、さらには日本語の文脈に合わせて文字変換を行っているので、通常のOCRより高い認識率を誇ります。
|
検索・閲覧も簡単にできます! |
 |
登録したデータは登録日や登録者など検索できるほか、記入内容からサーチすることもできます。
いつ登録したかおぼえてなくても、気になるフレーズから簡単に探し出すことができます。
CSVファイルに出力できるので、汎用のデータベースソフトで活用できます。 |
※テンプレートの定義作成には専用ソフト「HCC PRO」が必要になります。 |
 |
90日体験版のダウンロードはこちらから |